ショッピング 西洋絵画史 女流画家 ギリシャ神話 聖書の物語 文学 画像使用と著作権 リンク集
画家名・アーティスト名一覧  Artist INDEX
     |      |      |  ちつ   | なにぬねの
     |      | やゆよ |      |  
西洋美術史年表       絵画史別 画家インディックスはこちら
ミニャール
 (1612-1695)
フランス バロック
ミニャールの聖母子像は、優美で甘美。そして、そういった聖母像は「ミニャルド(ミニャール風)と呼ばれた。愛らしく優雅な人を形容する言葉として今日でも用いられている。


トロワに生まれた。兄ニコラは宗教画家であった。シモン・ブーエのアトリエで学び、その語20年以上、イタリアで過ごした。

フランスへ戻ってからは、ル・ブランのライバルとして活躍する。


17世紀末、20年間ほどは、プッサン的、あるいはラファエロ的な秩序をもった絵画表現に、反抗する勢力が現れた時代でもある。

それは、ルーベンス的な、自然に近い表現が、より優れているとする勢力であった。

その中の一人に、ミニャールがいた。

ル・ブランの勢力を追い払い、彼に取って代わったのが、後に、アカデミー会長となる、ミニャールであった。

ル・ブランよりも7歳、年長であったので、アカデミーの会長になったのときは、すでに78歳であった。

ブドウを持つ聖母
1640s
Oil on canvas, 121 x 94 cm
ルーヴル美術館

贖罪の寓意のある聖家族
1650-55

oil on canvas, 120x100cm

ルーアン美術館
リンゴを持った蛇が、地球を取り巻いている。地球は『創世記』の誘惑と原罪を想起させる。

キリストが座っている土台は、キリストの訓を象徴している。ヨセフは空中の十字架を指差している。イエスの使命を語っている。

天国の栄光
1663
Fresco
ヴァル・ド・グラース、パリ 
パリのバロック形式の教会では、最も見事なフレスコ画の一つ。ローマのサン・ピエトロ寺院を真似て建設された。

三位一体の栄光を表し、周りには聖者、殉教者、王族など、合計200人以上の人物が描きこまれている。

今日、フランスにただ一つ存在する、17世紀の丸天井である。

聖カタリナの神秘の結婚
1669

Oil on canvas. 134x105 cm

エルミタージュ美術館

マドモアゼル・ブロワの肖像 (別名:シャボン玉の少女)
1674
Oil on canvas, 132 x 96 cm
ヴェルサイユ宮殿

ペルセウスとアンドロメダ
1679
Oil on canvas, 150 x 198 cm
ルーヴル美術館

キリストとサマリアの女
1690

Oil on canvas, 16 x 12 5/8 in. (40.6 x 32.0 cm.)

ルーブル

パンとシリンクス
c. 1688-90
oil on canvas 、28 3/4 x 38 1/2 in

クレイオ    (歴史の美神)
1689
Oil on canvas, 143,5 x 115 cm
ブラペスト国立美術館

葦とキリスト
1690

オーギュスタン美術館、トゥールーズ、フランス

セニューレ侯爵夫人と二人の息子
1691
Oil on canvas, 194 x 155 cm
ロンドン・ナショナル・ギャラリー

バロックへ戻る

ホームページ | 西洋絵画 | 女流画家 | 聖書の物語 | ギリシャ神話  | 文学