ショッピング 西洋絵画史 女流画家 ギリシャ神話 聖書の物語 文学 画像使用と著作権 リンク集
画家名・アーティスト名一覧  Artist INDEX
     |      |      |  ちつ   | なにぬねの
     |      | やゆよ |      |  
西洋美術史年表       絵画史別 画家インディックスはこちら
オットー・ディクス
ポスターはこちら
(1891-1969) 
ドイツ 表現主義  新即物主義  魔術的リアリズム

第一次大戦での敗戦の結果、ドイツは共和国になったが、膨大な賠償金に苦しんだ。

経済はとんでもないインフレに陥り、破たん状態になる。
どんなに働いても働いても生活が良くなる見通しなど全くない。
人々の心はすさんでいく。
そのような社会状況は、ナチスを生む土台となってしまう。

ちなみに日本が第二次大戦で負けたとき、ヨーロッパ諸国は、このドイツと同じくらい賠償金を考えていた。それを止めてくれたのはアメリカだった。

新即物主義は社会批判的な性格が強かった。
敗戦国ドイツの醜悪さ、悲惨さを暴きだし、社会告発的な表現となる。

ディックスは第一次大戦に従軍。戦後は不具になった兵士を描き、後に社会的には弱者となる乞食や娼婦などを描き、社会批判をする。

第二次大戦中は前衛芸術弾圧で、ゲシュタボに捕えられる。

第二次大戦後はボーデン湖畔で制作を続ける。

ガスの中の突撃  1924  テイト・モダン、ロンドン

20世紀に戻る



ホームページ | 西洋絵画 | 女流画家 | 聖書の物語 | ギリシャ神話