ショッピング 西洋絵画史 女流画家 ギリシャ神話 聖書の物語 文学 画像使用と著作権 リンク集
画家名・アーティスト名一覧  Artist INDEX
     |      |      |  ちつ   | なにぬねの
     |      | やゆよ |      |  
西洋美術史年表       絵画史別 画家インディックスはこちら
ジョルジュ・スーラ 
ポスターはこちら
 (1859−91)
フランス   後期印象派

31歳の若さで夭折しているため、代表作は2点ほどになっている。

国立美術学校ではアングルの弟子レーマンに師事していた。
印象派の絵を見てからは、印象主義の芸術を科学的に推し進めていこうとした。

シュブルールの『色彩の同時対象の法則』、シュテルの『視覚の現象』、ヘルムホルムやマクスウェルの論文など色彩理論、光学理論を徹底的に学んだ。

第8回印象派展では賛否両論わき起こった。ただ、これまでの印象派たちの作品が感覚的に、経験的に色彩を分割していたのと比べ、スーラは色彩を科学的に厳密に分割した。それでスーラの作品は「新印象主義」と言われた。スーラ、シニャック、ピサロ父子はみな「点描派」とも呼ばれたが、彼らは自分たちを「色彩光線主義者」と呼んだ。

シャルル・アンリの美学理論、「線は感情を表す」に影響を受けた。上向きの線は幸福を表す、というので、『シャユ踊り』や『サーカス』には上向きの線が多用されている。

印象派は外界の世界を写し出すことに夢中だった。しかしスーラは自分の意思も画に反映させるという意味では象徴主義的でもあった。

31歳春、ジフテリアで息を引き取る。偉大な知性が終わってしまったのであった。

スーラが始めた芸術は確実に20世紀へと引き継がれた。フォーヴィズムの原色主義、第二次大戦後のオプ・アート。

スーラの絵画は詩情がある。理論に従って描いただけと本人は言っていたが、知らず知らずに科学と詩を融合させていたのであった。


ジョルジュ・スーラ 「アングル作(アンジェリカ)の模写」 1878 | 81.4x65cm | ロンドン 個人蔵

ジョルジュ・スーラ 「サン=トゥアンの風景」 1878 | 16.8x24.5cm | メトロポリタン美術館、ニューヨーク
ジョルジュ・スーラ 「<SPAN>サン=トゥアンの風景</SPAN>」 1878 | 16.8x24.5cm | メトロポリタン美術館、ニューヨーク

ジョルジュ・スーラ 「花瓶の花」 1878-79 | 45x37.4cm | ハーバード美術館、ケンブリッジ、マサチューセッツ州、アメリカ
ジョルジュ・スーラ 「<SPAN>花瓶の花</SPAN>」 1878-79 | 45x37.4cm | ハーバード美術館、ケンブリッジ、マサチューセッツ州、アメリカ

ジョルジュ・スーラ 「欄干に寄りかかる男性」 1879-81 | 59x80cm |個人蔵
ジョルジュ・スーラ 「欄干に寄りかかる男性」 1879-81 | 59x80cm |個人蔵

ジョルジュ・スーラ 「 ル・ランシーの石割たち 」 1881 | 30.8x37.5cm |ニューヨーク近代美術館
ジョルジュ・スーラ 「 ル・ランシーの石割たち 」1881 | 30.8x37.5cm |ニューヨーク近代美術館

ジョルジュ・スーラ 「イル=ド=フランスの風景」 1881-82 | 32.5x40.5cm | ボルドー美術館
ジョルジュ・スーラ 「イル=ド=フランスの風景」 1881-82 | 32.5x40.5cm | ボルドー美術館

ジョルジュ・スーラ 「庭師」 1882 | 15.7x24.7cm | チューリッヒ美術館、スイス
ジョルジュ・スーラ 「 <SPAN>ル・ランシーの石割たち 」</SPAN> 1881 | 30.8x37.5cm |ニューヨーク近代美術館

ジョルジュ・スーラ 「くわを持つ農夫」 1882 | 46.3x56.1cm | グッゲンハイム美術館、ニューヨーク
ジョルジュ・スーラ 「くわを持つ農夫」 1882 | 46.3x56.1cm | グッゲンハイム美術館、ニューヨーク

ジョルジュ・スーラ 「郊外」 1882 | 32.4x40.5cm | トロワ近代美術館、フランス

ジョルジュ・スーラ 「ヴィル=ダヴレーの白い家」 1882 | 43x86cm | ウォーカー美術館、リヴァプール、イギリス
ジョルジュ・スーラ 「ヴィル=ダヴレーの白い家」 1882 | 43x86cm | ウォーカー美術館、リヴァプール、イギリス

ジョルジュ・スーラ 「ポントベールの森」 1882 | 43x86cm | ウォーカー美術館、リヴァプール、イギリス
ジョルジュ・スーラ 「アニエールの水浴」 1883-84 ( 1887加筆) | 201x301.5cm | ロンドン・ナショナル・ギャラリー

ジョルジュ・スーラ 「グランド・ジャット島の日曜日の午後」 1886 | 207.5 x 308 cm | シカゴ美術研究所、アメリカ
ジョルジュ・スーラ 「グランド・ジャット島の日曜日の午後」 1886 | 207.5 x 308 cm | シカゴ美術研究所、アメリカ

オンフルールのドックの片隅
1886

Oil on canvas
79.5x63cm

オランダ、オッテルロー、クレラー=ミュラー国立美術館

オンフルールの埠頭
1886

Oil on canvas、46x55cm


オランダ、オッテルロー、クレラー=ミュラー国立美術館

オンフルールのマリア号
1886
Oil on canvas

プラハ国立美術館

オンフルールのバ=ブュタンの砂浜
1886
Oil on canvas
67x78cm

ベルギー、 トゥールネ美術館

クールブヴォワ橋
1886-87

Oil on canvas、45.7x54.7cm

ロンドン、コートールド美術研究所

ポーズする女たち(大)
1887-88
Oil on canvas

フィラデルフィア、メリオン、バーンズ財団

ポーラン=ベッサン外港の入り口
1888
Oil on canvas
54.8x64.5cm

ニューヨーク近代美術館

ポーラン=ベッサン外港、満潮
1888

Oil on canvas
67x82cm

パリ、オルセー美術館

ポーラン・ベッサンの外港、干潮
1888
Oil on canvas
53.5x65.7cm

ミズーリ、セントルイス美術館

春のグランド・ジャットのセーヌ川
1888
Oil on canvas、65x81cm
65x81cm

ブリューセル王立美術館

The Side Show
seur23.jpg (46803 バイト) 1888

Oil on canvas、
100x150cm

ニューヨーク、メトロポリタン美術館

日曜日のポーラン=ベッサン
1888

Oil on canvas
66x82cm

オランダ、オッテルロー、クレラー=ミュラー国立美術館

エッフェル塔
1889
Oil on panel
24x15.2cm

サンフランシスコ美術館

クロトイの上流の眺め
1889
Oil on canvas、70.5x86.3cm

デトロイト美術研究所

ジョルジュ・スーラ 「シャユ踊り」 1889-90 | 171.5x140.5cm | オランダ、オッテルロー、クレラー=ミュラー国立美術館
ジョルジュ・スーラ 「シャユ踊り」 1889-90 | 171.5x140.5cm | オランダ、オッテルロー、クレラー=ミュラー国立美術館

白粉をはたく若い女
1890

Oil on canvas、94.2x79.5cm

ロンドン、コートールド美術研究所

グラヴェリネの水路、夕暮れ
1890
Oil on canvas、65.2x81.7cm

ニューヨーク、メトロポリタン美術館

グラヴェリネの水路、海を望む
1890
Oil on canvas
71x91cm

オランダ、オッテルロー、クレラー=ミュラー国立美術館

ジョルジュ・スーラ 「サーカス」 1891 | 185.5x152.5cm | オルセー美術館、パリ
ジョルジュ・スーラ 「サーカス」 1891 | 185.5x152.5cm | オルセー美術館、パリ 1893年3月のアンデパンダン展に出品され、その数日後、スーラは死去した。
未完であった。

しかしこの作品が未完成であったからこそ、スーラの絵画技法の研究に役に立った。

幾何学的で厳密な構図。分割主義の色彩の科学的使用法。視覚論をしっかりと学びとっている。
点の組織的な使用方法は、色彩の光学的混合を割合をもって細かく描かれている。

絵画の面に閉じ込められた空間、という観念はキュビズムへ受け継がれた。
唐草模様の豊かな表現はアール・ヌーボーに引き継がれた。

後期印象派へ戻る

ホームページ | 西洋絵画 | 女流画家 | 聖書の物語 | ギリシャ神話  | 文学